GWの思い出…富士山編

2025.06.25

福山市 千田町鍼灸接骨院の奥本です。

 

GWのお話です。

 

今年は4連休ということもあり、
ちょっと遠くに行きたいし、
いつもの野球場巡りでもしたいなぁということで
野球のスケジュールをみたら
GWはなんとなんと、
楽天の本拠地(宮城県)と
千葉の本拠地がやってる!!!(灬ºωº灬)

 

これは滅多とないチャンス!!

 

せっかくなので
どっちも行っちゃう?( ̄∀ ̄)

 

ということで、
旦那さんの車で、
福山市から愛知県、愛知県から宮城県、宮城県から東京(千葉県)、東京から愛知県、ここまでは車で移動して愛知県から福山市は新幹線で私だけ帰宅という計画。

 

というどんなハード旅行だよ!という
野球場巡りとなりました(^◇^;)笑

 

まぁ色々ありました(−_−;)
旦那さんがここぞとばかりにやらかす&やらかす。

そこは追々書いていきます(^◇^;)

 

まずは2日の金曜日。
夜まで仕事をした私。
家に帰って荷物を積んで、
夜21時くらいに出発!

2人でテンションマックスでしたが、
私は大阪のあたりで
疲れていたため無事死亡(眠る)(^◇^;)

 

目が覚めたら名古屋に着いていて、
長旅になるため
ドン・キホーテで
お菓子や食料を買って
旦那さんの寮で睡眠を取り、
朝6時前には名古屋を出発!

 

ちなみに、
旦那さんの車は
本人限定にしたため(保険料を数千円ケチった)
私はずっと助手席です(笑)

 

名古屋の高速道路に乗ったら
早速、事故をしていて
消防車が来たくらいに通ったため
致命的な渋滞には巻き込まれず
なんとか順調に関東方面に向かいました!

 

静岡県のあたりで
『去年、富士山見えんかったよねー』
っていう話をしていたら

 

 

私&旦那『え、あれ富士山じゃね?』

富士山を見つけた瞬間、
私と旦那さん
めっちゃテンション爆上がりでした(笑)

 

見えなくなってから
『今年は綺麗に見れたねー』
っていう話をしていたら

 

 

もっと近くなる富士山(笑)

旦那『ちょ!カメラ!ちょい!カメラで撮って!!』

私『あんたのスマホ画質ええからそれでええやん』

とっても富士山が綺麗でやっぱ日本一なんだねー
としみじみ思いました(笑)

 

 

助手席から窓を開けて
富士山をベストなタイミングで
撮りましたd(^_^o)

 

こんな近くでこんなに
キレイに見れることってなかなかなかったので
2人で感激&感動しすぎて
休憩とガソリン補給で寄ったSAで
なぜか富士山のお土産を
2人で買い漁り、
ホクホクしながら車に乗り、
『なんでこんな買ったんだろう?』
と2人で首を傾げるのは仙台に着いた後です(笑)

 

色んな方向から
富士山を堪能し、
渋滞を避けたいところでしたが、
GWなので渋滞は避けられず、
今回の初日の目的地である
蔵王きつね村に14時には
行きたかったですが、
無理でした(^◇^;)

蔵王きつね村には
キツネがたくさん放し飼いで飼われていて
キチンと管理されているので
10時と14時にいったら
整理券が配られて
キツネを抱っこできるということで
目指してましたが

栃木県に行くまでが
結構混んでいたのと、
栃木県も宇都宮市を越えるまで
何回か自然渋滞があり、
なかなか厳しかったです(^◇^;)

結局一回しか休憩取りませんでした(笑)

旦那さんは
福島県あたりから
『腕が…腕が死ぬ』と言ってましたが、
自分で招いたことですし、
『キツネは明日にしたら?』と
言いましたが
『いや!今日行く!絶対行く!』
というので
閉園時間が16時半で、
16時までに着かないとダメでしたので、
結構頑張って運転してました(笑)

15時半に
きつね村につきました(笑)