福山市 千田町鍼灸接骨院の奥本です。
ビーナスラインの続きです。
美ヶ原の近くに着いたら
道の駅と美術館があったので
その列で大渋滞で(^◇^;)
どうしようかなーと思っていたら
すれ違ったバイクのおじさんに
『ここから1時間近くかかるよ!』と
教えてもらって
んー、困ったなー
ICが通行止めになる前に
降りたいなぁー
と思っていたら
バイクを停められそうなスペースがあったので
そこに停めさせてもらって
道の駅まで歩いていき、
ソフトクリームを
食べることができました(^O^)
ミルクというよりはチーズのような感じでしたが
美味しかったです(^O^)/
標高2000mで、
スマホの電波が
終わってましたので
ルート検索できなくて
仕方なく通った道を帰り、
霧ヶ峰から違うルートに行こう!
と思い違うルートで降りていきました(^O^)
ここでもいい感じに
写真が撮れて
大満足で山を降りて
14時半すぎにICに行けました(^^)
ビーナスラインは
すごく涼しくて
クーラーが効いてるような感じで
全然暑くなかったです(^-^)
下に降りた時に
あ、暑かったんだ(^◇^;)と思うくらいの
涼しさでした♪
前日?というかこの日?が遅かったこともあり、
まだ走りたかったですが
早めに愛知県に帰ろうと思い
19時前には愛知県に帰りました!
パンは結局
食べるタイミングがなくて
どこかのPAで休憩がてら食べました(笑)
夜ご飯は
旦那さんが
ラーメンを奢ってくれました(笑)
チャーハンが美味しいということで
旦那さんにゴリ押しされました(^◇^;)笑
たしかに美味しかったですが、
朝4時までやっていて
たまに夜遅くに行くそうなので
健康のためにはやめてほしいですねσ(^_^;)
この日は死んだように、早く寝ました(笑)