静岡県ツーリング

2025.10.15

福山市 千田町鍼灸接骨院の奥本です。

 

ビーナスラインを走った翌日は、
静岡県の伊豆までバイクで行く予定にしていたので、
行きました!

 

この日は睡眠時間をしっかりとっていたので、
元気いっぱいで朝6時前には出発。

 

またも旦那さんを叩き起こしましたが、
彼も出かける予定でしたので
また2人分かれての行動です( ̄▽ ̄;)笑

 

愛知県で高速道路に乗ったときは
めっちゃいい天気で
富士山見れるかなーと
呑気に思っていたら
静岡県に入ってから

 

霧が出てきて
なんだか曇ってる…

 

おかしい…私は晴れ女よ!
と思いながら
走っていたら雨が降ってきて

『カッパ持ってきてないなぁー』

まぁ、雨も止むかなーとやんわり思っていたら
伊豆に入るICで土砂降りσ(^_^;)

 

これはびしょ濡れ案件だなぁと思い、
近くに雨宿り!と思いましたが
何もなくて
しばらく土砂降りの中走り、
パンツまで雨で濡れてきたところで
ローソンを発見!

ローソンでカッパを買いました(^◇^;)

 

 

こんな感じで
大雨でしたσ(^_^;)

 

雨雲レーダーをみたら
海側は晴れていたので、
走ったら乾くなぁーと思いながら
伊豆に向けてボチボチ走り、
スマホのバッテリーが
少なくなったので充電しようとしたら
雨で濡れていたので
充電できなくて
『あー、なんかいろいろ終わってるわー』と思いながら
しばらくはナビなしで
看板を見ながら多分こっちかな?の感じで目的地まで走りました(笑)

 

目的地の近くになって
雨も止んでカッパを脱ぎ、
ナビを開いて
ようやく辿り着きました(^◇^;)

 

 

 

 

 

川津来宮神社(杉桙別命神社(すぎほこわけのみこと))です。

 

この神社は
平安時代につくられた『延喜式』という書物の中に記されている神社だそうで、
このクスの木は樹齢2000年以上の国の天然記念物となっています。

 

すごく立派なクスの木で
私が癒された神社でした(^^)

 

ここでSNSで見て以前から
買いたいお守りがあり、

 

 

 

 

お酒を飲む人のお守りを買いました(^O^)/
青色のお守りは夏の期間限定で
いい色でしたのでこれにしました(*^ω^*)

 

私の周りは
お酒をたくさん飲む人が多いので
5つ買って帰りました(笑)