九州ツーリング DAY2 後半

2025.09.11

皆さんこんにちは。

福山市 千田町鍼灸接骨院の篝(かがり)です。

 

前回に続き、九州ツーリングDAY2の後半です。

 

鹿屋航空基地から桜島にやって来ました。

桜島に近づくにつれて、

路肩に積もる火山灰が増えて来ました。
うっかり火山灰の上を走ると滑りそうで、

路面状況を気を使いながらの走行は疲れます。

 

 

 

この時の桜島は穏やかで本当に活火山なのかな?

と思うぐらいでしたが、

荒々しく雄大な山容はさすが鹿児島のシンボルでした!

 

 

 

黒神神社の埋没鳥居は、大正3年の大噴火で

火山灰に埋もれてしまった鳥居です。

 

 

 

噴火の恐ろしさを後世に残す為、

掘り起こさず保存された史跡だそうです。

 

 

それでは今夜の宿泊地に向けて出発します。
現在の時刻 18:00
ここから130km先にあるホテルに向けて走ります。

 

 

もちろん高速道路は使わず一般道で!!

果たして何時に到着するのやら…

次回は最終日、DAY3の朝からです!